2023.02.06
社史「#瀬戸内サニーのヒストリエ」|5本目公開|5.YouTuberは本当はやりたくなかった。
西日本豪雨のプロジェクトを終えて二年目。
実は弊社代表、「YouTuber」はやりたくなかったそうです。
ではなぜ、今はYouTuberとして楽しく活動をするようになったのか。
その裏話を綴っております。
ぜひご覧ください。
瀬戸内サニー株式会社の創業5周年の社史「#瀬戸内サニーのヒストリエ」。5本目となる今日の記事は、西日本豪雨のプロジェクトを終えての2年目。メディア事業のPMFを目指して、YouTuberとして「恥を捨てる」ことから始めました。だけども、正直YouTuberはやりたくなかったんです。 …
全10本となる予定です。次回更新もご期待ください。
次回更新予定日は、2023年3月以降です!
初めましての方もいらっしゃると思うので、瀬戸内・香川県でメディア事業と教育事業を展開している瀬戸内サニー株式会社代表のサニーと言います。弊社は、2018年1月に創業。僕自身は、ベンチャー企業の経営者として、そしてYouTuberとして活動しています。 …
「瀬戸内サニーのヒストリエ」とは
2023年の創業5周年を節目に、代表大崎が全11本にまとめた会社創業期の歴史です。
代表の思いや趣旨をまとめた記事は、こちら(右側記事)からご覧いただけます。